昨年に続き決勝まで進んだ私は朝早く起き意気揚々と会場に向かったのですが、
今日も昨日同様いやそれ以上の豪雨に雷でした。
スタート時間遅れこと2時間以上
雷は遠くに行ったものの、雨、風は強い中でのスタート、
1組目が10時にスタートし私達の組みは11時近いスタートに・・・
練習グリーンも水たまりです。
各ゴルフ場のフラッグもびしょ濡れで選手同様元気がありません。
カッパを着てやっとスタートです。
いつのながら緊張のティーグランド
普段は真っ直ぐ行く皆さんもこの日ばかりは
右に左にそれにチョロまであり、笑えたいけど笑えない
自分もそうなりそうで心配なのです(>_<)
ついに自分の番
自分を信じ放ったドライバーショットは辛うじて左フェアウェイ
雨のためランが出ないのでピンまで残り180ヤード
思いっきり5番アイアンで打ったら左に引っ掛け左ラフ、
ボギー発進となりました。
しかし上がってみれば全員悪いスコアーでしたねぇ
私もOBもありながら83と頑張りました。
同伴者は有田の西田和夫さん、嬉野の三根功三さん、
白石の片渕喜代次さんと私の4名
お互いにずぶ濡れでミス・ミス・ミスの連続でしたが
最後までプレイを楽しむ事が出来ました。
同伴者の皆さんありがとうございました。
目標のベストテン内の9位、
昨年8位でしたので1つ落ちましたが、まずまずの出来、
応援ありがとうございました。
しかし来年こそ来年こそ優勝だ!!!
なんてね(^-^)
このように佐賀新聞に載ってました。
詳しくはこちらで